江戸メディアとは


日本刀の展示、扱い方などの理解を深めるイベント情報紹介

【10月22日まで・東京都】武士の装い―平安~江戸

【10月22日まで・東京都】武士の装い―平安~江戸

主な展示刀

古備前友成、豊後行平 等 十一点

展示刀一覧はこちらから

イベント名

武士の装い―平安~江戸

会期

2023年 8月1日(火)~10月22日(日)

会場

東京国立博物館

ウェブサイト

展示刀一覧

※記載ない場合は東京国立博物館蔵

名称時代補足
葦手絵兵庫鎖太刀平安~鎌倉時代和歌山・丹生都比売(にうつひめ)神社蔵蔵
銀銅蛭巻太刀平安時代和歌山・丹生都比売(にうつひめ)神社蔵蔵
山銅魚子地桐目結文腰刀室町時代
太刀 古備前友成平安時代
太刀 豊後行平平安~鎌倉時代
太刀 備前一文字弘鎌倉時代
短刀 長船兼光鎌倉時代鳥取・大神山神社蔵
薙刀 長船元重南北朝時代・建武5年(1338)
十文字槍 関兼常室町時代
薙刀 長船勝光室町時代・文亀3年(1503)
片鎌槍室町時代

江戸時代を中心に、日本の歴史から学んで楽しむライフスタイルをナビゲーションするウェブマガジン

Copyright @一般社団法人千客来結 All Rights Reserved.