
【12月3日まで・東京都】総合文化展 日本美術本館 13室 刀剣
【12月3日まで・東京都】総合文化展 日本美術本館 13室 刀剣
主な展示刀
名物 大包平、号 鳴狐、名物 毛利藤四郎 等 十五点
イベント名
総合文化展 日本美術本館 13室 刀剣
会期
2023年 9月26日(火)~12月3日(日)
会場
東京国立博物館
ウェブサイト
展示刀一覧
※記載ない場合は東京国立博物館蔵
名称 | 時代 | 補足 |
---|---|---|
太刀(名物 大包平)古備前包平 | 平安時代 | |
刀(号 鳴狐)粟田口国吉 | 鎌倉時代 | |
短刀(名物 毛利藤四郎)粟田口吉光 | 鎌倉時代 | |
太刀 古備前友成 | 平安時代 | 文化庁蔵 |
太刀 備前景依 | 鎌倉時代 | |
太刀 古青江正恒 | 鎌倉時代 | |
太刀 大和千手院 | 鎌倉時代 | |
太刀 備前雲生 | 鎌倉時代 | |
太刀 志津兼氏 | 南北朝時代 | 個人蔵 |
太刀 長船秀光 | 南北朝時代・明徳4年(1393) | |
刀 長船祐定 | 室町時代・大永3年(1523) | |
刀 関兼元 | 室町時代 | |
刀 堀川国安 | 安土桃山~江戸時代 | |
刀 肥前忠広 | 江戸時代・寛永6年(1629) | |
刀 越前康継 | 江戸時代 | 文化庁蔵 |