目次
展示概要
- 開催趣旨
-
瀬戸内市が誕生して20周年を記念し、国宝「太刀 無銘 一文字(山鳥毛)」をはじめとする瀬戸内市内の重要文化財指定の刀剣や武具などを一堂に集め、優品を紹介するとともに、それら文化財が語る瀬戸内市の歴史を紹介。
- 開催日時
-
前期:2024/7/27(土)~8/18(日) 9:00〜17:00
後期:2024/8/24(土)~9/23(月) 9:00〜17:00
※後期の入館は『事前予約』が必要です。 - 会場
-
備前長船刀剣博物館(岡山県瀬戸内市長船町長船966)(Map)
- 観覧料
-
〈前期〉一般:1,200円(1,000円)、高大生:800円、中学生以下:無料
〈後期〉一般:1,500円(1,200円)、高大生:900円、中学生以下:無料
- 公式HP、SNS
展示される刀剣一覧
※このサイトの趣旨により、ここでは刀剣のみ掲載です。展覧会では他ジャンルの展示品もあります。ぜひ公式HP等をチェックください
通期
- 直刀 銘 上木鍋八幡宮 片山日子神社 松尾神社春季祭/平成廿六年五月十九日長船住盛家〔棟〕七星剣以手法仙寿之
- 刀 銘 全日本刀匠会中国四国地方支部会 支部会員謹作/平成二十年八月吉日
- 太刀 銘 備前国長船住俊光造/昭和廿年八月日
- 短刀 銘 大阪住人月山貞勝謹作(花押)/大正十五年十一月吉日(附)軍刀拵
- 刀 銘 備前長船住横山祐定/明治四十三年十月日
- 刀 銘 崇神天皇於神前鍛之 慶応二丙寅四月日/備陽長船鍛治正統 横山俊左衛門尉祐包 友成五十八代孫
- 太刀 銘 奉捧 崇神天皇 天満天神宮於神前謹鍛之/(菊紋)一 山陽道備前国長船郷 鍛冶正統横山加賀介藤原朝臣祐永
- 刀 銘 (菊紋)一 山陽道備前国長船郷 鍛冶正統横山加賀介藤原朝臣祐永/天満天神宮於神前謹鍛之 天保十二辛丑年十有一月吉辰
- 脇指 銘 備前長船住 横山祐盛/文政十二年八月日 友成五十六代孫(附)黒蠟色塗脇指拵
- 太刀 銘 奉懸 天満大自在天神宮 享保元丙申年八月吉祥日/備之前州長船鍛冶正統 横山大和大掾藤原祐定
- 脇指 銘 横山上野大掾藤原祐定作/備州長船住人
- 太刀 銘 備前国住人横山上野大掾藤原祐定/元禄十丁丑年二月日
- 短刀 銘 備州住長船勝光 長享二年九月日/於御陣作之
- 刀 銘 相州住広正作(附)家紋散鞘略太刀拵
- 太刀 銘 備州長船秀景/享徳二二年三月日
- 太刀 無銘 (伝康光)(附)樋蒔絵衛府太刀拵
- 太刀 銘 備州長船康光/嘉吉三年八月日
- 太刀 銘 備/〔折返〕州長船住重真
- 太刀 銘 備州長船恒弘
- 小太刀 銘 備州長☐(船)光☐(弘)作
- 薙刀直し太刀 銘 備州長船住元重(附)黒蠟色塗鞘突兵拵
- 太刀 銘 軍多利夜叉明王 降三世明王 荒聖不動明王 金剛夜叉明王 大威徳明王/備前国長船左衛門尉兼光 康永元年八月日
- 太刀 銘 備前国□□住(以下不明)
- 太刀 銘 備州長船景光/元□元年□□
- 太刀 銘 吉房
- 刀 無銘 (伝利恒)
- 太刀 無銘 (粟田口)
前期:2024/7/27(土)~8/18(日)のみ
- 太刀 銘 景秀
後期:2024/8/24(土)~9/23(月) のみ
- 大薙刀 銘 盛光(附)黒漆柄薙刀拵
- 太刀 無銘 一文字 (山鳥毛)(附)合口造鞘黒蝋色塗柄革巻拵
※国宝「太刀 無銘 一文字(山鳥毛)」の拵(こしらえ)は、9/14(土)~9/23(月)のみ展示