
シイノカヲ
スパイスカレー好き女子ライター。趣味は、スパイスカレーのお店やイベントを求めて九州各地を旅すること。Instagramにてカレー探索情報の配信ものんびりしている。

和里田
「ゆるなごふくおか」ではカフェやカレー以外のランチ担当のおじさん。福岡にはあまりにおすすめカレー店が多いため、助っ人でカレージャンルにも参戦。

藤城洋次
漫画クリエイター。この記事のイラストも担当。最近はスマホの位置ゲー「信長の○望・出陣」を理由に日々色々な土地を歩くのが楽しい。

福岡市のスパイスカレー探索女子、シイノカヲです!



今回から数回、2024/4/13(土)14(日)に福岡・天神中央公園で行われたイベント「ナマステ福岡2024」出店のカレー店のうち、私シイノとライター仲間がいただいたお店をご紹介をしていきます!



今回は「自己満足系俺風kitchen GOUTER」さん!
今回食べたメニューは!



合いの手役の後輩・藤城洋次です。
今回食べたメニューをご紹介します。





自分、こちらのカレーを初めていただいたのですが、
シイノさんは何度もイベントで食べているとか……。



付添人のおじさんです!
シイノさんは噂によると、まるで「追っかけ」みたいに
「自己満足系俺風kitchen GOUTER」さんの出るイベント出るイベント参加してるみたいですよ?



人聞きの悪い!
福岡のイベントだけです。
他県は……そのうちとは思ってるけど!



しかも初めて食べたのは今年の3月(※)。
まだまだグーター(?)としては年季が浅いですし。
鹿児島の実店舗にもそのうち行きたい!
※2024/3/30(土)・31(日)に福岡・警固のカイタックスクエアガーデンにて開催の「スパイスまみれvol.3」のこと。こちらも大変素晴らしいカレーイベントでした!早くも次回開催が待たれます。



(やっぱり追っかけでは……)



聞こえてますよ藤城くん。
でもね……。
毎回違うカレーが楽しめてね、
付け合せとともにしっかり調和した味わいで……。



僕も今回初ですが、
食べ終わったあとに満足感が非常に高いんですよね。





ビリヤニというスパイス味付きご飯に
ナスの風味が強いカレーを合わせ、
更に付け合せが載っている状態で
ちゃんとバランスよく
調和していて。



まるで、そう……
黒い深皿の中は「小宇宙」のような……。



そうですね。
もちろんそれぞれ複雑なスパイス遣いであり
食べて深みがあって。



付け合せのヨーグルトのライタの酸味が
またちょうど箸休めに良くて、
延々と食べてしまう……!



僕は今までビリヤニってやつを
あまり食べなかったんだけど、
これを機に他のお店でも色々食べてみようと
思いましたね!
「自己満足系俺風kitchen GOUTER」の屋台はこんな感じ!



「自己満足系俺風kitchen GOUTER」さんは、
イベント出店の際はキッチンカーだったり
イベント用のテントでお店を出していたりしますが、
必ず前にこういう感じで看板とサンプルが出ています。



これが目印ですね!


「自己満足系俺風kitchen GOUTER」店舗情報
鹿児島県鹿屋市共栄町18-25(Map)
【営業時間】12:00 – 14:00 18:00 – 00:00 土曜 18:00 – 00:00
【定休日】日曜日(不定休あり)
インド関連イベント「ナマステ福岡」はこんなイベント!





カレーだけでも今回紹介のお店含め11店も参加していた、スパイスカレー好き大歓喜のイベントでした!
(情報は2024年4月時点のものです。最新の情報は店舗の公式SNSをご参照ください)
写真:シイノカヲ
イラスト:藤城洋次